住宅現場レポート

掃除と検査と上棟前で

みなさま おはようございます。

ごきげんいかがでしょうか。

木の家工房のじんです。

前回の工事↓↓

基礎工事から大工工事開始まで

 

小倉南区のA様邸。

あいにくと夜のうちに雨が降り、

基礎の部分に水が溜まってしまいました。

外仕事は天候に左右されます。

まずは朝一番この溜まった水の掃除から。

水をすくってかき出していきます。

この時便利なのがチリトリ。

平坦な所に溜まった水を取るのに最適です。

3人で朝1時間以上かかって水を汲みだしました。

土台を組み終わりましたので、

土台と土台の間に断熱材を入れるのですが、

その前に検査(監査)を行います。

3回目の検査は42項目あります。

何度も言うようですが、

各現場につき合計10回の検査(監査)をしています。

安心、安全な家を造るために必要な事です。

3回目の検査、まずは土台が水平になっているかチェック!!

水平器を置いて周って確かめていきます。

木材の接合部分に大きな欠損がないか、

釘の打ち忘れがないか、

その他etc.細かくチェックしていきます。

床を支える束も取り付け部分に問題がないか見ていきます。

ビスの付け忘れがないか、斜めになり過ぎていないか。

この時、腰が悲鳴を上げ始めます。

ずっと中腰なので。

検査の終了後、

断熱材を隙間なくはめ込んでいきます。

 

床下の掃除は念入りに

断熱材をはめ込んだあと、

再度床下をチェック!!

水がまだある様でしたので、

今度は水を吸う掃除機を使い、

最後に水気をふき取ります。

床下の空間は狭いのでホフク前進で進んでいきます。

風邪ひかないように合羽を着用。

床下の掃除をしつつ、

お家の床も造っていきます。

この床板のパネルが重いんです。

再度、腰が悲鳴を上げました。

床のパネルを敷き終わりましたので、

雨対策にビニールシートを被せていきます。

斜めにならないように、

真っすぐなるように気を付けて。

最後にビニールシートの上からブルーシートも被せます。

これで多少雨が降っても大丈夫でしょう。

あとは上棟を待つのみ。

A様、明日上棟いたします。

 

素適なお家になりますように。

立派なお家になりますように。

安全第一で工事いたします。

さあ頑張るぞー!!!