トピックス項目
八幡東区 屋根葺替え工事‼️
皆さんこんにちは『木で幸せの家』を造る一級建築士で棟梁の鶴田です
屋根のリフォームです
先ずは古くなった瓦を撤去です こんな感じで結構大変なのであります
大人数でして1日で下地、雨が漏らないよにシートまでしますよ!
順調です
今から古い防水シートも捲ります
だいぶん漏ったありますね
天気予報を見ながら慎重に進めていきます
よろしくです(^^)
インターンシップ‼️
皆さん こんにちは『木で幸せの家』を造る一級建築士で棟梁の鶴田部長です
頑張りました インターンシップの岡本君 色々な仕事をしてもらいました
ありがとうございます(^o^)
最後に一緒に働いたテツ大工と記念写真でした
歩道切下げ工事‼️
皆さんこんにちは『木で幸せの家』を造る一級建築士で棟梁の鶴田部長です
若松区の木で幸せの家新築工事現場です
車が入りやすい様に こんな感じで歩道を切り下げました ナイスです
無垢板の軒天‼️
皆さんこんにちは『木で幸せの家』を造る一級建築士で棟梁の鶴田部長です
この頃は涼しくなり助かりますね 良く睡眠はとれて調子がいいですよ
大任町の木で幸せの家です 外部の軒下の天井をオプションで杉の無垢板で貼りましたよ!
いい感じに色付いてきました ナイスです これから もっと濃ゆくなっていきます
天窓
屋根の段違いの所に 勾配天井を計画して明かり取りの小窓をつけました
ナイスです リビングの奥部分が明るくなりましたよ!
スズメバチの巣
皆さんこんにちは『木で幸せの家』を造る一級建築士で棟梁の鶴田部長です
ビックリしました‼️ 門司区で屋根の工事をしていまして
大きなハチが多いいなと仕事をいていたら なんと上を見ると大きなハチの巣がありましたよ
慌てて、逃げて下に降りました 刺されなくて本当に運がよかったです
今年は夏が長いのでこの様に 蜂の巣の成長が早く被害が多いみたいです
皆さん ご注意しましょうね
直方市で10年のアフター点検‼️
点検の帰りに 紫陽花園の近くの住んでいるワンチャンに会いに行きました
元気そうでよかったです
農事センター
健康を考えて農事センターをランニングしましたよ
子牛ちゃん 可愛いですね 和めました