住宅現場レポート

小倉南区A様邸 自然素材の木の家 *2* もうすぐ新しい生活はじまります

木に囲まれて

4/28 こんにちは由美です。ゴールデンウィークに入り他県ナンバーの車を見かけます。わー遠くから来たんだ。。。ようこそ北九州へって道を譲ってあげたくなる今日この頃です。

小倉南区A様邸も完成に向けてグリーンウッド頑張ります。

お家の中は木の香りでいっぱいの中で一つの部屋を時計回りにチェックしていきます。

その後に鶴田部長&柴田常務&ショウマ大工 補修作業しております。

 

造り手が見える現場作り

大黒柱もひと磨きです。

家族みんなで大黒柱と背比べしたり、外で遊ぶ子ども達を眺めながら、アイランドキッチンでご飯の準備できますね。

 

やさしい水道屋さん

水道屋さんも水回りの確認中です。

エコキュートのリモコンも動き出したようですね。

 

各自の持ち場

お昼前から蜜蝋ワックス掛けです。

窓枠担当:鶴田部長、ガラスにつかないようにスーッと仕上げていきます。綺麗な仕上がりです。

私は背が低いので、プルプルしながら背伸びしたり、ジャンプしたりすると蜜蝋ワックスがついてしまい大変な事になりますので私は床一筋でがんばります。

 

全身運動で磨き上げています

杉の浮造り床は浮造りになっているので力いります。表現難しいですが、ぐっぐっぐぐっー。。。こんな感じでスポンジで磨いて、タオルで乾拭き仕上げのショウマ大工も集中作業です。

 

ハイポーズ!!

木で幸せの家が完成しました、照明も昼間と夜では感じがガラッと違うので、A様とっても楽しみですね。

お引渡しまでもう少しですが楽しみになさってくださいね。

 

今年はじめまして

帰り道に咲いていたアザミの花。色鮮やかさと形で存在感が際立っていますね。野の花楽しい~。

 

下記のボタンからLINE友だち追加 よろしくお願い致します。
友だち追加