工務店スタッフブログ

ヒロシブログNo,303
 いろんな意味の自然

お気に入り

こんにちは。グリーンウッドの梅谷ヒロシです。

我が家では階段から転げ落ちることが何度かあったので2階のお部屋は子供達には自由に行き来させていませんでしたが、ここ最近解放しました。

子供達からすると新たなマップが広がった様で大興奮で階段を駆け上がります。
降りる時は追い越したり押したりしないっていうお約束の元、守れたり守れなかったりしながら2階建て生活を楽しんでいる様です。

2階は子供部屋を2間続きで作っているので大きな空間で伸び伸び遊べます。将来は区切って2つの子供部屋にする予定です。

ふと足元にはトミカがパーキングに止められていました。

お気に入りの青い34GTRですが、放置されているのを踏むとめちゃくちゃ痛いトラップです。

定期点検

こないだ、昨年お引渡しをしたY様ていへ定期点検を行いに伺いました。

植栽が引き立ててくれている新しいのにどこか懐かしい木の家です。

まだまだ新築ですが、味わいが出てきて4年くらいで築何十年という風格が出てきそうですね。

景色に溶け込み自然な建物の姿。存在感は強すぎず、あたかも前からそこに建っていた建物は肩肘張らずに暮らしていけます。

最近の新しい家にあるような「汚れが・痛みが」もろに分かってくる建物と違って、まるでレザーバックやジャケットのように「擦れ」や「傷」が渋く愛着溢れる家なので落ち着いた気持ちで暮らせるのが特徴です。

もちろん戸建て住宅はメンテナンスをしていく必要がありますが、必要最低限で良いというところはコスパがいいところだと思っています。

 

下記のボタンからLINE友だち追加 よろしくお願い致します。
友だち追加