住宅現場レポート

北九州市八幡東区の木の家 *1* 上棟日の準備

日本スタイル

3/30 こんにちは由美です。今日はお花見や買い物、マルシェなど催しものが行われているのでモデルルームの前の道路は少し渋滞気味です。風も冷たく肌寒い一日になりそうですね。

今週は八幡東区の木の家が上棟いたしますので、みんな準備中であります。

当日上棟式も執り行うので、柴田常務 五色の旗を組み立ていたしました。

準備OK~!!

上棟式の後に棟木に取付られ、天井が出来るまで見れますのでジックリ見上げてくださいね。

そして”家造りは心”の木札も掲げます、お家のお守りとして屋根裏で見守ってくれると思いますので楽しみなさってください。

 

上棟の日が思い出になりますように

棟札も準備OK~!!です。

当日はそれぞれの大工さんに役割などがあり、柱組んで骨組み組み立てていきますのでよろしくお願いいたします。

 

桜ひとりじめ

冬の眠りから目覚めて、春いっぱいに咲いています。

グリーンウッドモデルルームの裏にも桜があるんです。

一年に10日間ぐらいだけお花見ができるんです。

今年絶対やってみたかったこと

桜満開の時に。。。三色だんごが食べたかったので

近くのサンリブさんに走って団子買ってきました。

モグモグ美味しい~ 春はいいやね~

今年も痩せるのは難しいですね。。。

下記のボタンからLINE友だち追加 よろしくお願い致します。
友だち追加